LP4000

就活オワタ

HOME SPOT CUBEが繋がらない(おのれADSL)

 こんばんわ、私です。
 年の瀬ですね。ただいま福井の実家の方に帰省しています。
 (多分この記事の通知が行く頃には年明けてる。)

 当方の実家は海側の山中で、ショッピングセンターに出るにも車で30分ほどかかる位置にある。そんななので携帯の電波もLTEはおろか3Gで2,3本立つ程度。浜松でLTEに慣れてしまっている身としてはストレスが・・・。
 実家はインターネット関係には無関心な一族なのでまぁWiFiは飛んでないだろうなと、浜松の自宅で使っていないルータを持参して帰省した。

 そういえばこの度実家がauのiPhone一家になり、自宅WiFi機器のHOME SPOT CUBEを2つも持て余しているそう(父+母+弟)。弟が何度か設定したのだけどうまく接続できなかったので、それならばと設定することに。


 HOME SPOT CUBEはauがスマートフォン向けに貸出している無線ルータで、アプリや画像認証など特別な手順を踏む接続設定があるのだけど、面倒なのでまずSSIDとパスをベタ打ちしてみた。
 が、繋がらない。CUBEとの接続自体はできているのでブラウザを立ち上げてみるが、インターネット接続がされていない旨が表示される。先日知人がこれと同じものを接続した際はベタ打ちで可能だったと聞いていたのだけど・・・。
 仕方ないのでauが説明する正規の手順を踏んでみた。
が、これでも繋がらない。auの接続診断にしたがってあれこれやってみるがループにループで終わらない。そんな中原因と思われるエラーメッセージに気がついた。
 『PPPoE_Environment=no』 どうやらPPPoEに問題があるそうな。

 もろもろ調べた結果、自宅のADSLモデムにはブロードバンドルータ機能がついていないため、手動でPPPoE接続の設定をしなければならないことが明らかになった。
思えば実家のモデム、というかこのネット環境、私が小学5年生の頃に導入してから一切変わっていない。未だ光回線が実家の地域まで届いてないこともあって、特に変える必要もなく今まできたということだ。通りで。

 ADSLの中にはブロードバンドルータ機能がついてないものもあるらしく(ついてないほうが今ではマイノリティのようだ)、とっとと新しくならないもんかねこの環境。

 とにかく、こちらのサイトを参考に設定しなおした。

au HOME SPOT CUBEのPPPoE接続設定方法│eoサービスの接続・設定方法|eoユーザーサポート

 1)まずブラウザからhttp://192.168.0.254/にアクセス、認証画面に『ユーザ名:au パスワード:1234』と入力する。

f:id:sakazakiS:20131231215335j:plain


 2)ログインしたら画面上部の『本体設定』をクリックし、開く。
 

f:id:sakazakiS:20131231215610j:plain


 3)上から順に、『WANの接続の種類:PPPoE』『PPPoEの種類:1か所だけ接続』を選択する。ユーザ名とパスワードの欄に『現在使っているプロバイダのユーザ名とパスワード』を入力する。
全ての入力が終わったら、画面下部の『適用』をクリックする。(画像見切れてますすみません。)

f:id:sakazakiS:20131231215956j:plain


 4)『再起動』をクリックし、設定完了。HOME CUBE SPOTが再起動する。

f:id:sakazakiS:20131231220106j:plain

 

 再起動完了後、無事インターネット接続ができることを確認した。ちょっとあせったね。

 

 こんな設定するほうが稀なのかもしれないけど、公式の説明に載ってるのになかなか気づかなかったので覚書としてブログに掲載しておく。

 実家のネット環境も近々光回線になるそうなのでそれまでといえばそれまでなんだけど、やっぱりWiFiがある方が便利なので一件落着です。